診療・各部門

心臓カテーテル検査室
バイプレーンシステムを用いた FPD 血管撮影装置を使用し,医師,看護師,臨床工学技師,放射線技師等が協働で業務を行っています.主に心臓や四肢などの血管に対する様々な検査や治療を行っています.

主な検査・治療
① 心房細動や頻脈性不整脈等に対しての検査・治療(カテーテルアブレーション:ABL)

② 心筋梗塞や狭心症に対しての検査・治療(経皮的冠動脈インターベンション:PCIなど)

③ 下肢の動脈硬化や狭窄等による血流不全に対しての検査・治療(経皮的血管形成術:PTAなど)

④ 徐脈性不整脈等に対しての治療(ペースメーカー植え込み術:PMI)

その他にも様々な検査や治療を行っております。
血管造影(アンギオ)室
バイプレーンシステムを用いたFPD血管撮影装置を使用して,心臓カテーテル検査室同様に,様々な職種が協働し,主に腹部領域や頭などの血管に対する検査・治療を行っています.

① 肝細胞がんに対しての治療(肝動脈化学塞栓療法:TACEなど)

② 薬剤投与のためのカテーテルを体内に留置するための治療(CVポート留置術)

③ 原発性アルドステロン症と確定診断された方に対する検査(副腎静脈サンプリング検査:AVS)

④ 頭の血管に対しての治療(コイル塞栓術など)

⑤ 腹部血管などの出血に対しての血管内治療(動脈塞栓術など)やその他にも様々な検査や治療を行っております。

※クリックすると下記詳細ページが開きます