病院長挨拶
病院紹介
外来のご案内
外来診療担当医 休診のご案内 f1loor_map_1F (2)
入院のご案内
お見舞いの方へ
診療科のご案内
交通のご案内
お問い合わせ先
医学情報ご案内
調達情報
バリアフリー情報
情報公開
外部通報相談窓口
クオリティーインディケーター
診療実績・臨床指標
患者さんの権利
マイナンバーカードによる保険証利用について
個人情報保護方針
「研究・学会等への症例使用」に関する包括同意について
医療安全管理指針
病院へのご寄附のお申し入れについて
SNS運営ポリシー 看護専門学校 看護部 当院を受診希望の外国人の方へ

研修内容(消化器外科)

一般教育目標
一般臨床医に必要な外科の基礎知識や技術を救急疾患も含めて修得することが基本である。ただ、外科ローテーションは時間も限られており、すべての項目を網羅することは必ずしも容易ではない。外科疾患を診療するにあたっては、基本的な考えが存在する。そこで、外科的思考過程をまず身につけ、あらゆる外科疾患に対応できる応用能力を修得する。

診療体制
院長1名、部長1名、医長2名、医員2名

習得すべき目標
[1]全身を視野に入れた外科的病歴を正確に聴取できる。
[2]外科的検査の意味を考え、さらに外科的視点からの意義付けを行える。
[3]外科的処置を適切に行うことができる。
[4]適切な治療計画を立て、それを患者に説明し、理解を得て、実行できる。
[5]よく経験する外科疾患については診療のすべてを独立してできる。
[6]外科の基本手技を小手術(鼠径ヘルニア、急性虫垂炎、局所麻酔手術)から習得する。
[7]外科的清潔および消毒の意義を理解し、他科への応用ができる。
[8]術前、術中、術後管理を自ら行い、指示、実行できる能力を身につける。
[9]終末期医療を経験し、患者の内面を理解し、精神面でのバックアップができる。

具体的方策
[1]スタッフのマンツーマンの指導の元に、患者の術前術後管理を学ぶ。
[2]病棟回診につき、広く疾病を経験する。
[3]周術期の呼吸・循環管理・急性腹症の診断と治療、各種の穿刺手技、外科的な輸液栄養管理を学ぶ。
[4]各種のカンファレンスに出席し、症例の臨床的、病理学的検討に参加するとともに、プレゼンテーションの手法を学ぶ。
PageTop